ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

おでかけ

古墳ハイキング。

諸々の検査とものすごく小さな手術が終わってからおよそ2週間ちょっと。運動不足の極みだったのでそろそろ山を歩かねば!と思い、軽いハイキングへ出かけてまいりました。 行き先は松本市にある弘法山古墳。ここから中山霊園に向かって片道2kmほどのハイキン…

平出博物館へ【前編】

2022年4月某日のこと。塩尻市の『平出(ひらいで)博物館』に行ってまいりました。 1年近く経ってしまいましたが写真を色々撮ったので振り返りをしようと思います。 平出遺跡といえば霧訪山の近くなんですよね。3月に山ノ神自然園から登ったとき、下山後に「平…

黒耀石体験ミュージアムへ。

前回、ご近所の平沢さん宅で土器、石器、黒曜石を見せていただいた話を書きました。 黒曜石と聞いて思い付くのは星糞峠、星ヶ塔、星ヶ台などの遺跡。 星という字が入っているのがロマンチックで素敵だなぁとは思うけど、星糞(ほしくそ)のインパクトはなかな…

氷瀑見学、こぼれ話。

先日、木曽の王滝村へ氷瀑を見に行った日のこと。 ↓記事はこちら 我が家には「木曽に行ったらコレが食べたい!」というものがありまして…それが、 三岳の道の駅のお惣菜なのです\(^^)/ 2年前の春、木曽で里山歩きをした時のこと。 山に向かう前にこちらの…

▲王滝村 清滝・新滝 2023年1月31日

また今年も冬の木曽へ。

氷瀑見学。

昨年初めて訪れた王滝村の清滝と新滝。 今年も見に行ってみました\(^^)/ まず清滝へ。 坂を登って、 新滝へ。 せっかく木曽に行ったのだから、お気に入りの道の駅のお惣菜を大量購入し、 調子に乗って山賊タルタルバーガーを食し、 最後には某所でまた氷瀑…

小旅行。

今週は三重・和歌山方面へ神社さん巡りの小旅行をしてまいりました。 (1日目)伊雑宮、磯部神社、佐美長神社、瀧原宮、花の窟神社 (2日目)熊野那智大社、熊野本宮大社、神倉神社、熊野速玉大社 写真を見返すと石段ばかり。二日間本当によく歩きました。ちょっ…

すんきの仕入れ。

先日のすんき仕入れの話。 「今年のすんきはまだですか?」と何人かのお客様からお問い合わせをいただいていた12月上旬。そろそろだと思いますよ、と曖昧なお返事をしていたところ、今週月曜日に百田さんから「おーい、出来たぞ~」とお電話が。 ナイスタイ…

盛りだくさんな休日。

昨日は午前中にご近所さんちで今年最後のクルミ拾いをし、旧石器時代~縄文中期の石器や鏃などを見せてもらい、土器と黒曜石をお土産にいただき。 そして午後は上松の百田さんのところへすんきを仕入れに行き、大桑の道の駅まで足を延ばしていつもの亀ちゃん…

帰省&畑。

月をまたいだのでわかりにくくなってしまいましたが、今週は月~木と四連休をいただきましたm(__)m 所用で実家方面へ… せっかくなので海の幸をば。海鮮丼と旬のカキフライ。美味~~\(^^)/10月11月とありがたいことに目が回るほど忙しかったのですが、少し…

縄文展へ【1】

ありがたいことに秋は特別忙しく、お休みの日も仕事で埋まってしまうのですが… 先週の火曜日は… 雨だから外仕事もできないし、縄文展のラストチャンスということで… 山梨県立美術館まで行ってまいりました。そうそうこれ、この展開写真と土器のコラボが見て…

紅葉狩り。

今日は、はじめましての乗鞍高原へ。 紅葉ピーク前ですがとても素晴らしい眺め。 帰宅したらまた西の空が燃えていて。 南アルプスもほんのり赤く。 そうそう夕方前には彩雲も見たのでした。なんだか盛りだくさんな今日。また改めてじっくり書きたいと思いま…

窓際のこっこちゃん。

日・月・火と三日間お休みをいただきありがとうございました。用事ができ数か月ぶりに実家へ帰ったのですが、水辺が近いなぁ…!(当たり前) こちらでは標高660mほどのところに住んでいるので、実家周辺で「ここは海抜2mです」という看板を見つけると改めてび…

登山用品店巡り。

今週のお休みは月火ともに好天!! …でも山には行かず、畑仕事・庭仕事・食協の一斉検査の三本立ての予定でした。 とはいえせっかくの休日だし少しは楽しいことをしたいということで、検査が済んでから松本・安曇野方面へお出かけ。そろそろレインウェアを新…

井戸尻歴史民俗資料館へ。

井戸尻考古館のお話の続きです。 考古館の入場料でお隣にある歴史民俗資料館も入れるそうなので、お邪魔してみました。 考古館を堪能したら一度外へ出ます。あら、フキノトウが花咲いてるわ~と岩の辺りをまじまじ眺めていたら… わっ、びっくりした!! 岩に…

井戸尻考古館へ。

少し前のお話になってしまいますが、4月5日に山梨でわに塚の桜を見たり中山展望台へ行ったりした日のことです。最後に立ち寄ったのは富士見町(長野県内)にある井戸尻考古館でした。 公式サイト→ 井戸尻考古館ホームページ 井戸尻はよくお名前をお聞きするの…

諏訪上社巡り 2022年4月25日【4】北斗神社

同日に巡った場所はこちらから↓ 大国主命社を後にして、前宮駐車場に戻るまでの道中でもう一ヵ所立ち寄った場所がありました。 それがこちらの北斗神社。 寿命の神様、天御中主命(アメノミナカヌシ※北極星)を祀る神社。祭主は祢宜太夫…あ、五官の祝のひとつ…

諏訪上社巡り 2022年4月25日【3】大国主命社

同日に巡った場所はこちらから↓ 間が空いてしまいましたが、上社周辺を散策した日のお話です。 前宮と本宮ももちろんお参りしましたが、あまりに有名なので当ブログではひとまず省略させていただいて…(なんだかそれも失礼な話ですが)、 本宮から波除鳥居をく…

ちょっと遠出を。

今週は、GWの振替と称して三連休をいただきました。 数年ぶりにちょっと遠出をいたしまして… うちの月ちゃんのようなふくふくしいフォルムの狛犬に出会ったり、 オットが「食べてみたい!」と言い続けていたグルメを楽しんだり、 世にも珍しい小ネタ神社(怒…

ゆるハイク。

GWの疲れがなんとなく取れない中、昨日は草刈り&庭仕事。 そして今日は…お天気がいいから山に行きたい、でもキツイ山は無理。ということで、 これまで意外と行く機会がなかった鷲ヶ峰でゆるハイクをしてきました\(^^)/下山後は八島湿原をぐるりウォーキン…

諏訪上社巡り 2022年4月25日【2】磯並四社

その1は「小袋石」編でした。こちら↓ 小袋石というのは諏訪七石のひとつであり、「諏訪信仰の始まり」とも言われる磐座信仰遺跡です。 今回は周辺にあるお社のメモをば。 現在小袋石周辺には『磯並社・瀬神社・穂股社・玉尾社』という四つのお社が残ってい…

諏訪上社巡り 2022年4月25日【1】小袋石

4月25日のおでかけ。 諏訪上社前宮・本宮を歩いて巡りつつ、気になるところがあったのであちこち寄り道してみました。 上社の上から鎌倉道遊歩道をずっと歩くつもりでしたが、災害復旧工事中で通れないため、迂回しつつ山を目指し… 林道をテクテク歩いていき…

10年ぶりのわに塚へ。

4/5のこと。 仕込みなどの仕事もあるんだけど…せっかくの晴れマークなので山梨へお出かけしてきました。向かったのは韮崎市にある、わに塚の桜。 少し離れた駐車場からトコトコ歩いていくと…わ、見えてきた! 前回来たのはいつだったかな?と過去のブログを辿っ…

尖石縄文考古館へ。

以前、山に登ろうとしたのに林道を歩いて終わった日のことを書きましたが… その続きのお話です。(もう随分時間が経ってしまったけど…) ※いい機会だからと色々調べながら書いていたら長編になってしまいました。興味のない方はどうぞスルーしてくださいねm(__…

ある日のお出かけ。

カモシカスポーツで催されている15~20%OFFセール。 昨日ようやく行ってまいりました。「今度こそ買うぞ」と決めていたお目当てのものは… じゃじゃん。山岳用ヘルメットです。 今年はこれを使う山に…というか、実は去年入手しておくべきだったのですよね(今…

山ノ神自然園へ。

昨日のお休みは、福寿草と節分草に会いがてら霧訪山へ。 山の上はまだまだ雪…。 山行内容はまた改めて書くとして、お花が見られるのはどこかというと霧訪山の麓にある『山ノ神自然園』の辺りです。 ここは自然園にある「たまらずの池」。福寿草の群生地があ…

最近のおでかけ。

火曜日はすんきの仕入れのために木曽へ。 その前の日の月曜日は、高森にある吉田山へ行ってきました。 遠出するのも面倒だなぁということで近場をウロウロしておりますが、楽しいひとときでした。また近日中に山行記録を載せる予定です\(^^)/ それと、数週…

すんきと春の庭。

すんきの在庫がなくなってしまったので、上松の百田さんのところへ仕入れにいってきました。どっさり。これでしばらくは大丈夫。 上松といえば、今年の初場所で三度目の優勝、そして大関昇進を果たした御嶽海関。百田さんは御嶽海関が小さな頃から家族ぐるみ…

久々のプール。

運動不足だな…そして休日の度に天気がいまひとつだな…と思っていた今日この頃。 ふと「久々にプールに行こう」と思い立ち、早速出かけてまいりました。 我が家から車で30分くらい走ったところにある室内プール。以前はちょこちょこ通っていたのですが、コロ…

林道散歩。

里山でちょこっとスノーハイクをしたりスノーシューで遊んだりするのが、毎年の冬のお楽しみ。今年は久しぶりにしっかり雪が降っているから遊び放題!…のはずだったのに、どうもこの冬は気力が負けてしまっていて。体は元気だけど山のために早起きしたり遠出…