ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

山登りの記録

▲天空のテン場、冷池山荘へ 2022年8月29-30日【前編】

今年もまたこの絶景に出会うことができました。

▲焼岳(2,393m) 2022年8月23日

雨の日に異世界へ迷い込んだような山行でした。

▲西岳(2,398m)・編笠山(2,524m) 2022年8月8日

真面目に(?)トレーニング登山の巻。

▲双六岳(2,860m) 2022年7月25-26日【後編】

絶景の朝を迎えた2日目のお話。

▲双六岳(2,860m) 2022年7月25-26日【前編】

憧れの風景に会いに。

▲燕岳(2,763m) 2022年7月13日

はじめましての山で一生分のコマクサを見た日。

▲八島湿原・車山(1,925m) 2022年7月11日

黄色いじゅうたんにまみれた夏の一日。

▲北横岳(2,480m)・双子山(2,223m) 2022年6月20日

お花探しの八ヶ岳ハイク。

▲蓼科山(2531m) 2022年5月24日

久しぶりの森林限界越えは、またこの山で。

▲鷲ヶ峰(1,798m)・八島湿原【後編】2022年5月10日

長くなってしまいましたが今回で完結です。

▲鷲ヶ峰(1,798m)・八島湿原【中編】2022年5月10日

湿原のまわりをのんびり散策。

▲鷲ヶ峰(1,798m)・八島湿原【前編】2022年5月10日

のんびり稜線歩きで絶景に出会う。

▲中山展望台(888m) 2022年4月5日

展望台までお手軽ハイク。

▲茅ヶ岳(1,704m) 2022年3月23日

お久しぶりの山梨へ。

▲霧訪山(1,305m) 2022年3月15日

里山総選挙第一位の山へ再び。

▲吉田山(1,450m) 2022年3月7日

近くの里山でプチラッセル&踏み抜き祭り。

▲王滝村 清滝・新滝 2022年2月9日

大迫力の氷瀑を眺めに、木曽へ。

▲横根山(1,172m) 2022年1月18日

「いつもの里山」の新ルートへ。

▲傘山(山頂下まで) 2022年1月1日

青空の下、ふわふわの元日ハイクへ。

2021年の山行まとめ。

2021年ぎりぎりになってしまいましたが今年の山行振り返り。 ほぼ長野県内、日帰りの山ばかりでしたがどの山もとても楽しかったです\(^^)/ ---------------------------------------------------- ▲戒壇不動・奥の院 2021年1月2日 ▲傘山 2021年1月4日 ▲霧…

▲高鳥谷山(1,331m) 2021年12月14日

2021年の登り納めに。

▲甘利山(1,731m)・千頭星山(2,138m) 2021年11月16日

山梨へ、富士山とサルオガセに会いに。

▲編笠山(2,524m)・権現岳(2,715m) 2021年10月18日

10年前に訪れた、思い出の山へ。

▲雨飾山(1,963m) 2021年9月28日

初秋の雨飾山で、女神の横顔に出会う。

▲爺ヶ岳(2,670m) 2021年9月27日

色々と予想外の北アルプスデビューとなりました。

▲天狗岳(2,646m) 2021年9月21日

八ヶ岳ブルーの下、天狗の舞を。

▲南八ヶ岳縦走(赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳) 2021年9月13-14日【後編】

岩場と絶景。なんともぜいたくな稜線歩きでした。

▲南八ヶ岳縦走(赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳) 2021年9月13-14日【前編】

未踏の八ヶ岳最高峰へ。

▲塩見岳(3,052m)・烏帽子岳(2,726m) 2021年8月30~31日【後編】

晴天の下、岩壁をこえて。

▲塩見岳(3,052m)・烏帽子岳(2,726m) 2021年8月30~31日【前編】

今シーズン初のテント泊は、近くて遠い山へ。