ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

傘山(1,542m)御嶽山コース 2019年2月18日






久々の山歩き。
やっぱりいつものカラカサへ。

***************************************************
本編は左下の ≪続きはこちらから≫ からどうぞ。
***************************************************




なるべく月に一度は山へ行こう!
・・・ということで昨年はわりとさくさく歩いた気がしたのですがここへ来て3か月ほど間が空いてしまっていました。
年越しそばやら、イベントやら、確定申告やら色々ありまして・・・(すべて言い訳ですが)。毎年必ず1月に行くスノーシューハイクにも行きそびれ。

2月半ばになりようやく時間が出来たのでいつもの傘山へ行ってきました。
近いし行程も長くないし、気楽に行ける山です。
今年は雪が少なさそうだけど、念のためアイゼン持参で。






今回もいつもの御嶽山コース。
御嶽神社からの眺めは相変わらずいいけれどちょっと霞んでいます。
春ですねぇ。





いや、春ですねぇ、って
まだ2月でした(当時)。
今年は雪も少なく気温も比較的高かったので
なんだか感覚が狂っております・・・。





ずんずん登って、入口屋までやってきました。
いつも口入屋と脳内変換してしまうこの石碑。
枝雀さんのあの噺は「はぃえッ!」のお女中が出てくるんでしたっけ・・・
名は確か、おナベちゃんだったような。





口入屋、もとい入口屋の上はもふもふの落ち葉ロード。
まるで秋の山のようです。





この看板がある尾根に出ると、登山道の様子が少し変わります。
昨年3月に来たときはここから霧氷が見られたのですが・・・





まあ、分かってはいましたが今回はそんな気配なし。
でも抜けるような青空!素晴らしい。





その後アップダウンを繰り返し、展望台に着いたところでおやつ休憩。
写真は撮らなかったけど最近チョコバーみたいなのがお気に入りです。
ブラックサンダーとかブルボンとか。





小鳥たちの森(と勝手に呼んでいる)を過ぎて少々登ったら
ありました、オオヤマツミノミコト様・・・
ここから私の苦手な急登続き。がんばります。
ちなみにここからの登山道は





ようやく冬山らしく・・・いや、やっぱり少ないですね。





雪はあったりなかったり。
ただツルツルに凍っているところもあるのでそこだけ注意。









トレースのない雪の上に草の影が。





いつものブナの木にご挨拶をば。
今日もいいお姿ですねぇ。





最後に急登をわしわし登ったら、山頂に到着です!
お疲れさまでした~~~。





定員4名の展望台から南アルプスがよく見えます。





振り返れば中央アルプス
いつも眺めている山々。





越百方面。





空木方面。
写真中央に、オットがいつも「ツキノワグマ!」と呼ぶ雪形があります。
わかりますか?その隣には着物姿の女性も見えるらしい。
言われればなんとな~く見えるような・・・。





さてさて、お腹が空いたので早速お昼ごはんです。
またまた定番のマルタイラーメン・・・だけど今回はそれだけじゃない!





ユリの台所さんの餃子も持ってきました~。
焼きでしか食べたことがないのですが、
この皮のもちもち具合はラーメンにしても絶対ウマイはず。









うん、ウマイ!\(^^)/
本当にもっちもち。最高。
あっという間にたいらげてしまいました・・・ごちそうさまです。





そして食後のおやつはいつものこれ。
山に行くときはルヴァンのチーズサンド。





お腹もふくれたことだし、ぼちぼち下りますか。
ちなみに今回は山頂でソロのお姉さんにお会いしただけ。
その方は町民の森からだったので御嶽山コースでは誰とも会わず。





ゴリゴリと凍った急な登山道・・・
登りはまだなんとかなるけど下りが怖いので念のためアイゼン装着。











カラマツの向こうに南アルプスが。

結局、オオヤマツミノミコト様のところまで下りてアイゼンを外しました。
そこから先はいつも通りゆるゆると下って、ちょっと登って。





木々も新しい季節の準備中ですね。





無事下山!駐車場からの眺めも相変わらず素晴らしい。

ちょっと遅くなったけど2019年初登り。
お天気もよく楽しい山行でした。
今年はなるべくマメに登ろう・・・
という気持ちはあるのだけど実際どうなるかな。
早め早めに計画を立てていかねば。




.