ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

笠松山(笠松峠1,261m) 2021年4月6日

f:id:hinemosk:20210412172106j:plain

観音様巡りをしながらの、のんびり里山ハイク。

 

 【今回のルート】

f:id:hinemosk:20210412172228j:plain

佐倉公園P→佐倉神社→大原(一番観音)登山口→笠松峠→梅ヶ久保コース分岐→梅ヶ久保公園→佐倉公園P

▲合計距離 6.58km

▲累積標高差 680m

▲コースタイム 寄り道・休憩含め3時間40分

 

【いきさつ】

晴れ予報の定休日。

どこかに春のお花でも見に行きたいなぁと思いつつヤマレコやYAMAPなどで近場の情報を見てみると、ふと笠松山近くの桜やツツジの写真が目に留まりました。

笠松山といえば飯田市にある里山。以前から名前は知っていたのでそのうちに登ってみたいなぁと思っていたのです。登山道沿いに三十三観音が安置されていて、山頂からの眺めも素晴らしいとか。

登山口は主に大原登山口と梅ヶ久保登山口のふたつ。

調べてみると、大原登山口からだと一番観音から拝むことができるそうなのでそちらから登ってみることにしました。ピストンでもいいのだけど、せっかくだから梅ヶ久保コースから下山してぐるっと周回しよう、ということに決定\(^^)/

 

【本編】

パン屋さんに寄り道しつつ、午前9時半頃 佐倉公園駐車場に到着。車から降りると…

 

f:id:hinemosk:20210412174029j:plain

おお~!!!なんとも立派な桜がお出迎え。

写真では逆光だけどものすごい存在感です。

 

f:id:hinemosk:20210412175011j:plain

登山口は別方向なのですが、まずは佐倉公園と佐倉神社へ寄り道。

 

f:id:hinemosk:20210412174956j:plain

立派な建物。奥はお手洗いになっています。

 

f:id:hinemosk:20210412175245j:plain

東屋の隣にも雰囲気のいい桜が。

 

f:id:hinemosk:20210412175308j:plain

春ですねぇ~。

 

f:id:hinemosk:20210412175315j:plain

神社へ続く道。

オットがしゃがんで何かを撮っている…

 

f:id:hinemosk:20210412213652j:plain

あ、スミレだ(^^)可愛くたくさん咲いていました。

 

f:id:hinemosk:20210412214111j:plain

佐倉神社に到着です。

 

f:id:hinemosk:20210412214114j:plain

なんと素晴らしい眺めだろう。

 

f:id:hinemosk:20210412214107j:plain

江戸後期、重税で苦しむ農民を自らの身を捨てて救った佐倉宗吾郎氏が祀られているそうです。

 

f:id:hinemosk:20210412214618j:plain

神社へお参りしたあとはまた公園のところまで下ってきました。

駐車場の奥の道をずっと歩いていくと一番観音登山口に行くことができます。

 

f:id:hinemosk:20210412214621j:plain

桜街道を抜けて…

途中で左側に三番観音へ行ける登山口もありましたが、ショートカットせず真っ直ぐ進みます。

 

f:id:hinemosk:20210412214616j:plain

日本トレッキングという乗馬クラブの横を通って、登山口へ。

 

f:id:hinemosk:20210412214947j:plain

こんな案内板も!

ネットで「三十二番観音が見つけられなかった」と書いている人がいたのでチェックチェック。

 

f:id:hinemosk:20210412215006p:plain

一~六番観音。写真がたくさんだったのでまとめてしまった(;'∀')

登山口では一番観音がお出迎え。

その後も多くの観音様たちに見守られながら登山道を歩いていきます。

 

f:id:hinemosk:20210412214954j:plain

足元は整備された歩きやすい道。

 

f:id:hinemosk:20210412214943j:plain
そして見上げればツツジの花がきれい。

 

f:id:hinemosk:20210412215421j:plain

うちの庭にあるのと同じミツバツツジ

光に透ける感じがガラス細工のようでうっとりしてしまいます。

 

f:id:hinemosk:20210412215446p:plain

七~十二番観音。

どれも素敵なお姿なのだけど…

 

f:id:hinemosk:20210412215425j:plain

個人的には、十二番観音の

 

f:id:hinemosk:20210412215429j:plain

お行儀よく揃えられたあんよが可愛かった('ω')

 

f:id:hinemosk:20210412215742p:plain

その後も順調に歩いていたのだけど、十五番観音を見落としてしまいました(T_T)

くーっ。あとからマップで確認すると、右上の松の根っこあたりにあったんだとか…次回必ず拝まなければ。スミマセン…

 

ちなみに十八番観音は…

f:id:hinemosk:20210412220020j:plain

登山道沿いに看板だけがあって

 

f:id:hinemosk:20210412220023j:plain

数メートル奥に入ったところに安置されていました。

 

f:id:hinemosk:20210412220016j:plain

お隣には山神様。大山祇命とはまた別の神様なのかな?

日本には八百万の神々がいらっしゃいますからねぇ…

 

f:id:hinemosk:20210412220202j:plain

登山道の方は危険個所や急登はまったくなく、だらだら登りが続いています。

個人的に苦手なやつ…非常に歩きやすいんですけどね(;'∀')風越山と似たような感じかも。

 

f:id:hinemosk:20210412220206j:plain

でも、春の山はいいですよね。緑がやわらかで。

これから新緑の季節も楽しみ。

 

f:id:hinemosk:20210413172507j:plain

木々の向こうには飯田の街並みが見下ろせます。

いい眺め~。

 

f:id:hinemosk:20210412220159j:plain

…と、のんびり歩いていたら突然茂みからガサガサッ!!

なんだ!?と思ったらヘビでした。しかも数メートル歩くと再びガサガサ。

一匹目は「ヤマカガシかな?」二匹目は「アオダイショウかな?」とオットが言っていたけど私には同じにしか見えぬ…('ω')あーびっくりした。

 

f:id:hinemosk:20210413172344p:plain

二十一~二十六番観音。

 

f:id:hinemosk:20210413172510j:plain

二十五番観音の手前に分岐がありました。

上の写真は振り返って撮ったところ。

左が歩いてきた一番観音コース。右が梅ヶ久保コース。

 

f:id:hinemosk:20210413172503j:plain

見上げると可愛いお花が。先日傘山でも見かけたけどダンコウバイかしら。

 

f:id:hinemosk:20210413174405p:plain

二十七番~三十二番観音。

 

確か二十八番観音のところだったと思うのですが…

急斜面の上になんとなく人工物っぽい石の一部がちらりと見えました。

なんだ?と思って登山道を歩いて角度を変えてみると…

 

f:id:hinemosk:20210413174343j:plain

THE 逆光(;´Д`)

オットは最初「役行者かな?」とも言っていたんだけど詳細はわからず。

こちらも観音様なのかな?

登山道ではない斜面の上なのでわざわざ確認はしなかったけど、次回はあそこまでよじ登ってみようかなぁ。←いや、それは罰当たりかな?(;'∀')

 

f:id:hinemosk:20210413174346j:plain

そんなこともありつつ、さくさくと登っていくと、

 

f:id:hinemosk:20210413174340j:plain

笠松峠に到着です\(^^)/

 

f:id:hinemosk:20210413174907j:plain

三十三番観音。お邪魔しております。

 

f:id:hinemosk:20210413174911j:plain

そのほかいくつかの石碑が。

こちらは日本の神様といったお姿だけどどなたなのかな。

 

f:id:hinemosk:20210413174904j:plain

ここからの眺め、素晴らしい~~~。

南アルプスと飯田の街並み。ぜいたくに二人占めです。

 

f:id:hinemosk:20210413175219j:plain

ぴょこぴょことした猫耳は池口岳かな。

南アルプス南部もゆっくり歩きにいきたいな。

 

さて!今回は美味しいおやつを持ってきましたよ~。

ザックをぱかっと開けると…

f:id:hinemosk:20210413175222j:plain

チラッ

 

f:id:hinemosk:20210413175216j:plain

どーーーん。

ブラックサンダーのビッグシェアパック!!!

日帰り用20Lザックがほとんど埋まるほどの大きさです。

最近2週続けて山でブラックサンダーを食べていたせいか、とある常連様が「山のおやつにどうぞ」と持ってきてくださったのです(T_T)感涙…

大袋のまま持ってくる必要はないのですがあまりのインパクトだったので、つい(;'∀')

 

f:id:hinemosk:20210413175624j:plain

しっとり美味しい~~~。疲れた体にチョコが沁みる。

ごちそうさまです!

 

f:id:hinemosk:20210413175627j:plain

それと、ここへ来る途中に立ち寄った「パンの時間」さんというお店で購入したパンも。美味~。

 

f:id:hinemosk:20210413185132j:plain

絶景を眺めながらのんびり過ごしていた私たちですが…

ここへ着いて数分した頃から、どうも目がかゆくて鼻水が出てくしゃみも連発…

もしや、と思って辺りを見回すと


f:id:hinemosk:20210413175621j:plain

オット「ああ、ヒノキばっかりだね」

 

(;´Д`)どおりで!!

 

f:id:hinemosk:20210413185135j:plain

スギよりもヒノキに弱い私、すたこらサッサと逃げ出しました。

そういえば三角点や最高地点に行ってないな…まぁいっか。

(峠から数百メートル先にあるそうです)

 

f:id:hinemosk:20210413185129j:plain

下りながら、役行者だか観音様だかわからない例の石仏をちらり。

また来ますね~m(__)m

 

途中の分岐を右に折れて梅ヶ久保コースを下っていきます。

 

f:id:hinemosk:20210413190010j:plain

こちらにも観音様が。

頬杖をついている=如意輪観音という雑な覚え方をしている私。

合ってるかしら。

 

f:id:hinemosk:20210413190007j:plain

こちらでも所々ツツジがきれい♪

 

f:id:hinemosk:20210413190013j:plain

こちらも快適な登山道です。

先週は少し涼しい日が続いていたけど、山を歩いていると少しもわっとするような若干の蒸し暑さ。この空気感、なんだか初夏の山を歩いているみたい。

 

f:id:hinemosk:20210413190033j:plain

登山口近くまで下ると、左に佐倉公園へ続くショートカットコースがありました。

どうしようかなぁと思ったけど梅ヶ久保公園がどんなところか見てみたかったのでまっすぐ進むことに。

 

f:id:hinemosk:20210413190037j:plain

整然と並ぶ木々たちの間を抜けて…

 

f:id:hinemosk:20210413190030j:plain

広々としたところに出ました。

ここが梅ヶ久保神社なのかしら。祠には戦没者招魂社の文字が。

山々と街並みの眺めが素晴らしい、静かな場所です。

 

f:id:hinemosk:20210413190048j:plain

鳥居の正面には池口岳。

敷地内には東屋や遊歩道などもありました。

 

f:id:hinemosk:20210413190051j:plain

近くには桜がきれいなところも♪

このあとしばらく林道を歩いて…

 

f:id:hinemosk:20210413190045j:plain

 

f:id:hinemosk:20210413190107j:plain

佐倉神社の境内に出ました。

 

このあと駐車場に戻り、しばし桜見物も楽しんだのでした。

先日投稿したけどこちら↓

hinemosk.hatenablog.com

 

笠松山周辺、静かで雰囲気のよい場所でした。

まだまだ知らないところがたくさんあるなぁ。

また遊びに行きたいと思います(^^)