ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

▲高鳥谷山(1,331m) 2023年1月10日

久々の4人登山は、神様の山へ。

今回のルート

高鳥谷神社P→高鳥谷山山頂 ※ピストン

▲合計距離 3.4km

▲累積標高差 438m

▲コースタイム 4時間33分(休憩含む)

 

いきさつ

たろうさん・ゆめひなさんから「チェーンスパイクを買いました!」という報告があったお正月。じゃあ早速どこかに行きましょうという話に(^^)

いくつか候補を挙げた内、お二人がチョイスしたのは高鳥谷山。このところ晴天続きで気温も高いから、もしかしたらチェーンスパイクを使う機会はないかもしれないけど…でも久々の4人登山。楽しんで行ってまいります。

 

本編

9:19 高鳥谷神社の駐車場で待ち合わせをして、ゆるゆると出発します。

思い返してみれば、ゆめひなさんを初めて山にお誘いしたのがここ高鳥谷山でした。

その時も同じルートを歩いたのですが、ゆめひなさんはこの参道と山の雰囲気にとても惹かれたそうで、山行後この場所を舞台に『“化身”−INCARNATION–』という映像作品を作られました。

もちろん私たちは撮影にも許可を取ることにも一切関わってはいませんが、あの時お誘いしたことがきっかけになって新たな作品が生まれたということにただただ感激しています。

あれからおよそ2年半。またご一緒できて嬉しい限り。

高鳥谷神社までやってきました。今年もよろしくお願いします。

さてさて、神社裏から伸びる登山道へ入っていきます。陽が射す明るい森。急なところが多い道ですが歩いていてとても気持ちがいい。

ひと登りで林道と交差します。そうそう、ここは止め山だから秋は気を付けないとな。

単調な急登が続きます。3週間前に登った時はぼちぼち雪がありましたがもうすっかり融けていますね。

時々立ち止まって、ふーっと一息つこう。今日は最高の登山日和だなぁ。ただ風が強いのが心配…。山頂が激サムだったらどうしよう(;'∀')一応対策はしてきたけども。

高鳥谷山は1時間ほどで登れてしまうお手軽な山。あっという間に山頂直下の分岐までやってきました。↑こちらが巻き道で、

↑こちらが直登ルート。いつも登りで使う道です。

実はこの少し下で2人組の登山者さんとすれ違ったので少々立ち話をしたのですが、なんとその方、巻き道が凍っていて転んだ上に斜面を転がり落ちたんだとか…(無傷だったようで良かったです)。

じゃあ下りはチェーンスパイク付けなきゃな…。

さて登りはどうしようか。見た感じツボ足のままで大丈夫そうかな…と安易な考えで直進していったのですが、こ、こっちも所々凍っていて結構大変でした(;´Д`)

10:33 何とか無事登頂…!つるつるの道でたろうさんとゆめひなさんにも怖い思いをさせてしまって反省です(T_T)おとなしくチェンスパ付けておけばよかった。

まずは奥宮へお参りをば。

改めまして、今年もよろしくお願いします。

 

さて、山頂に着いたところで…

今回はちょっとやりたいことがあったのです。実は私の好きな漫画『山と食欲と私』14巻155話の舞台が、ここ高鳥谷山なんですよ…!!

↑↑↑これこれ\(^^)/この写真を撮ってみたくて漫画を持参してみました。

155話は、伊那谷を中心に活動されている登山系YouTuberの山下舞弓さんが登場している回なのです。それで地元の山が舞台になったんですね。

作中には山の名前が出てこないのでオットに「よく気付いたね!」と言われましたが、この石碑群がすごく特徴的なのですよね。「ここは…!」とすぐピンと来ました。

写真を撮り終えると、オットが「ほんとの山頂に行こう」とサクサク歩き始めました。そうそう、先程の奥宮がある場所から少し離れたところに三角点があるのです。

5分ほど歩くと… あ、ありました。

松ぼっくりが盛られているわ(^^)

実は私はここまで来るの初めてであります。オットは前に登った時に来たって…いつの間に??

無事登頂♪というわけで先程の場所へ戻りましょう~。

奥宮の前から、改めて景色を楽しみます。

中ア方面は雲がかかってしまったけど、それでも素晴らしい眺めだな~。

今年は将棊頭日帰り登山(桂小場から)ができればいいな。あと経ヶ岳も結局行けてないから今年こそ。

 

景色を堪能したらお昼にしましょ~。

いつもの東屋が空いていたので使わせていただきます。まずはそれぞれのお昼ご飯を。そのあとホットサンドを作ってみんなで一緒に食べる予定。

私たちはチャルメラ~。それと冷凍餃子とネギと舞茸。

ぐつぐつ・・・

あっという間に完成!全然映えてない雑なラーメンだけど・・・

味はもちろん間違いなし。餃子ラーメン最高\(^^)/

食べ終わったらホットサンド作りに取り掛かります。東屋はテーブルがあるので便利だけど日陰で寒い… というわけですぐ隣の日向に出張ってみました。

平日の山はやっぱり空いていていいなぁ。あとから来る方もいなかったので広々使わせてもらいました。

早速調理開始!1つ目のホットサンドは、焼き芋+つぶあん+チーズ。

家で焼いてカットしておいた安納芋をバターで軽く温めるところからはじめます。この時点で既に美味しそうなんだが( ゚Д゚)バターのいい香り~

食パンにつぶあんを薄くのせ、お芋をのせ、更につぶあんをのせる。

それだけでも美味しそうだけど、今回はチーズもプラス。

もう10年以上も前だったか、北八ツの雨池でホットサンドを作ったときに小豆とチーズの組み合わせが意外と美味しかったのを覚えていまして。またやりたいなぁと思っていたのです。

ふたを閉めるところを撮る人を撮る。ふふふ。

2つ目は我が家の定番チョコバナナサンド。

いつもはチョコをパキパキ割って散らしていたのですが、よく考えたら(よく考えなくてもか)板のままのせればいいのか、という結論に至ったのですが…

食材をシートの上に並べていた時にうっかりチョコの上に手をついてしまい「パキッ」と…(;'∀')まぁ焼いちゃえば同じですよね~アハハ。

その上にカットしたバナナを並べて下ごしらえ完了。

そうこうしている内に1つ目の焼き芋サンドが焼けました!あららちょっと焦げちゃった。でもこれくらいならよしとしよう。

切り方が下手で色々はみ出しちゃったけど、味は良し!

私たちがホットサンドを作っている間にたろうさんが珈琲を淹れてくれました。おいしい~嬉しい~。

2つ目のチョコバナナサンドも焼けましたよ。いい焼き色♪

こちらもみんなでいただきま~~す。安定の美味しさ!

そんな楽しいひと時を過ごしていたのですが…実はこの山頂である出来事が起こりました。

話は昨年の秋に遡ります。ゆめひなさんが数年ぶりの海外公演に出演されたのですが、その帰りに某空港にてロストバゲージに遭ってしまったそうなのです。しかもその時に紛失してしまったのが、当記事の初めの方に載せた映像作品『化身』に登場する人形だそうで…。

だから今回ゆめひなさんは高鳥谷神社の里宮、そして奥宮で「人形が無事に戻ってきますように」とお祈りしたそうなのです。

そして東屋でお昼ご飯を食べている真っ最中、ゆめひなさんのところに一本の電話が。詳しいことはご本人のSNSに書かれているので端折りますが、荷物を見つけることに関してこれまでと違うアプローチをしたところ、新たな動きがあったそうなのです。それがきっかけで今まで一般人が介入できないことまで知ることができたり、新たな事実も発覚したのだとか。まだ人形が無事に見つかったわけではないけど、ゆめひなさんにとっては奇跡のようなとても嬉しい出来事だったそう。

「この山で遣った人形のことで、ちょうど山頂にいる時に電話がかかってくるなんて…すごい偶然だね。神様にお祈りしたおかげかな」としみじみと話した私たちでした。大事な人形たち、一日も早くゆめひなさんの元へ戻ってきますように。

ゆめひなさんのお電話が無事に済んだところで、また赤チビちゃんのご登場♪まずは奥宮前での奉納演舞。

そして伊那谷と中アをバックに。

最後は仙丈ヶ岳とともに。

赤チビちゃんだけにょーんの図がたまたま撮れました。可愛い(^^)

 

撮影も無事に済んだし、名残惜しいけれどそろそろ下山です。色々あって気付けば山頂に2時間もいたようです。びっくり。

下りは先程の登山者さんのように転げてはいけないので、チェンスパ装備。

この斜面を左に落ちたんだな…木がたくさんあるからすぐ引っかかるんだろうけど、それでも落ちたくはない(;'∀')

凍っている箇所を無事に通過しました~ほんの数分のことだけど滑り止めがあると安心感が段違いですね。ここから下は雪も氷もほぼないのでチェンスパ外します。

山頂直下以外はこんな感じですもんね… これからまたどさっと降るのかなぁ。

更に標高を下げると緑もあるから、春の初め頃の山を歩いているみたい(^^)

神社裏の日陰にはガリガリに凍った霜柱のなれの果て。

そして神社まで戻ってきました。おかげさまでケガもなく楽しく行ってこられました。ありがとうございます。

絵の具で塗ったような青空。鮮やかだなぁ。

参道を歩いて…

13:52 そして無事下山完了!お疲れ様でした~。

数か月ぶりの4人登山、ワイワイととても楽しかったです。やっぱりお友達と一緒だとごはんの時間もより楽しいですね。また次の機会を楽しみに(^^)