ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

お正月飾り。

今月下旬は変則的な営業になっておりまして、年内営業は昨日12/25(水)で終了、12/26(木)以降は年越しそば準備のため店舗は休業となります_(._.)_

今年もたくさんのお客様にお越しいただきまして誠にありがとうございました。年始は1/4(土)から営業しますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は日が良いのでお正月飾りを出しました。毎度のことながらごくごくシンプルですが。近所の松を切らせてもらって作る松飾りに、道の駅で調達したおやす。あとはうちの庭の南天の実を添えるのですが、今年は全然実がついていないので葉っぱだけ。ちょっと寂しいけどひとまず完成です。

玄関上のお飾り。今年は結局大桑の亀ちゃんを入手できなかったのでホームセンターで購入したものを。

あとはお餅だな。もち米だけは先月のうちに購入しておいたので、納戸から餅つき機を引っ張り出しておこう。お餅をつくのに29日と31日は避けた方がいいと聞くけど、地域によっては「29日は福(29)餅だから縁起がいい」というところもあるそうですね。まぁ結局は心の持ちようなのでしょうか。