ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

楽しみな冬季企画展。

仙丈ヶ岳と夕焼けの名残り。山全体が赤く染まるのは見逃してしまいましたが、これはこれできれい。

先日降った雪もわずかに残るだけとなりました。

とはいえ寒いことに変わりはなく、敷地の隅っこにあるパイプからの水ががっちり凍っていたのをみつけて「ヒエッ…」となりました。バケツに張った氷もいよいよ厚くなり、体重をかけてもびくともしません。

 

話はガラリと変わりまして、冬の間に行きたい企画展メモ。

一昨日の夜SNSを見ていたらこんな情報が…!

なんと週末縄文人のお二人が作られた道具を見られるとは!しかも場所は浅間縄文ミュージアム。以前一度だけお邪魔したことがありますが、とても良い施設でまたぜひ行きたいと思っていたのです。

過去記事:浅間縄文ミュージアムへ【その1】【その2】

「うわ~~~これ絶対行かなきゃ~~~」とテンションが上がった私ですが、翌朝の信毎にもこの企画展の記事が載っていて思わず「ギャア!」と声が出ました。

早速切り抜いてファイルへ。冬の間の楽しみができました。ほほほ。