ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

やっかいな雪。

昨日は用事があり諏訪~富士見あたりへお出かけ。午後からは予報どおり雪になりました。

さすがにこの辺りは寒いからなぁ…飯島のあたりは降っていないかもね、なんて話しながら帰宅すると、

我が家周辺も少し積もっていました。数センチ程度の積雪ですがびしゃびしゃでひどい状態。庭でずるっと滑りそうになったので気を付けて歩きます。

そういえば昨夜は屋根の雪がまとまって落ちたのか、ドドドド…と地鳴りのような音が響いて猫がびっくりしていました。この程度の雪でも結構な迫力なのに、数メートル単位で積もるような豪雪地帯で起こる落雪は本当に恐怖でしかありませんね…。

うちのオットは雪国某所で暮らした経験があるので、雪が降ったあとは「屋根から雪が落ちる場所は絶対に歩かないように!」と口酸っぱく言われます。あと「大きなつららを見つけても下に引っ張らないように」とも言われました(屋根の雪と連動して、下ではなくこちら側に刺さるように落ちてくる)。

幸い伊那谷では落雪などでの事故はほとんど聞きませんが、滑って転倒、または車の事故などは引き続き十分気を付けようと思います_(._.)_皆さんもどうぞお気をつけくださいませ。