庭の花々。シランが鮮やかに咲いています。かがんで近くの草取りしていると良い香りが…!
シランの奥にはミヤコワスレ。周りの花々におされて数が少なくなりつつあるけど今年も頑張っています。イカリソウが大きくなりすぎてるのかなぁ…。
別の場所では芍薬が開花。年々お花が増えていくのが嬉しい。
こちらはもともと隣の空き地(現在の畑)に植わっていたのですが、そのままにしておくとオットが草刈りの時にうっかり刈り飛ばしちゃう可能性があるので庭へ避難させたのでした。「あそこに花があるから気を付けないと!」と気を使いながら草刈りするのも大変そうですしね…。
そういえば畑にあった秋明菊はオットに刈り飛ばされた結果そのまま消えてしまったな。(別にオットを恨んでいるわけではないけど時々ふと思い出す)
作業を終えて家に入ると、月ちゃんが四角くなっていました。ここ数日まだまだ肌寒くて、毛布などふわふわしたものを置いておくとすぐ上に乗ってくつろぎます。いいですね、猫たちはいつもまったりとした時間が流れていて…
…って昨夜は月サチ姉妹がはっちゃけて飾ってある額などをぶっ倒していきましたが…台風みたいな騒ぎだったな。元気があるのは良いことであります。