ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

私のくるみ事情。

先日インスタの方にも同じ写真を載せましたが…

くるみ拾いの時季なので、せっかくだから私のくるみ作業事情をば。

(興味のある方いらっしゃらないかもしれませんが)

f:id:hinemosk:20201015215107p:plain

「くるみそば」のためのくるみを割る時に使う道具たちです。

  • 使い古しのフライパン
  • 和ぐるみ割り器
  • 軍手
  • 精密ドライバー(マイナス)

 

f:id:hinemosk:20201015215132p:plain

殻が固くて割りにくいと言われるオニグルミだけど、フライパンでガラガラ炒ると隙間があきます。そこで、

f:id:hinemosk:20201015215553p:plain

 この和ぐるみ割り器を使うと簡単に割れるんです。

実はひねもすオープン当初、近くのホームセンターにてくるみ割り器を購入したのですが…よくよく見るとそれは「洋ぐるみ用」だったようでオニグルミ(和ぐるみ)には全く歯が立ちませんでした( ;∀;)

これはいかん!とネットで探したところ見つけたのがこちら↓

古沢製作所 和くるみ割り器 ほじくるみん付

新品価格
¥1,837から
(2020/10/15 21:58時点)

※商品名にある「ほじくるみん」というのは、割ったくるみの実をほじくるのに最適な道具なんだとか。本当はこのセットを買う予定だったのに、オットがほじくるみん付きじゃない方を注文してしまったので我が家には和ぐるみ割り器単品が到着してしまいまして。それで私は代用品として百均で買える精密ドライバーのマイナスを使ってほじくっています。なかなか使えますよ。

 

f:id:hinemosk:20201015215621p:plain

殻の隙間に和ぐるみ割り器の刃を入れて、パキっと。

力は必要ありません。女性でも簡単に割れます。

※くるみによっては、いくら炒っても隙間ができないもの、やたらと硬いもの、変な形に割れてしまうものなどもあります。あまり深追いしすぎると殻のカケラが混じってしまうこともあるのでお気を付けくださいm(__)m

 

f:id:hinemosk:20201015215151p:plain

きれいに割れるとこんな感じに。
なんとなくですが、くるみは木によって割りやすさやほじくりやすさが違うように思います。上の写真は私の中で「最強の木」のくるみを使いました(拾いやすい&割りやすい&ほじくりやすい)。

ちなみに…いつもこんなにきれいに割れるわけではなく、もちろんボロボロになってしまうものもたくさんあります。あまりにひどくボロボロになってしまったものは自宅用にキープ(保存袋に入れて冷凍庫へ)して、ある程度たまったらすりつぶしてくるみ和えやくるみドレッシング作りに使っています。

 

突然でしたがそんな私のくるみ事情でした\(^^)/