ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

北アルプス

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【4】※完結

2023年夏のメイン山行、3日目の記録です。

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【3】

2023年夏のメイン山行、2日目の記録です。

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【2】

2023年夏のメイン山行の記録、その2です。 前回はこちら↓ 一日目の晩ごはんの話。 この時は自宅で作った肉味噌を持参したのですが… これについては以前書いたはず、と思っていたけどインスタの方で書いただけでした。備忘録的にこちらのブログにも綴っておこ…

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【1】

2023年夏のメイン山行、憧れの縦走路へ。

▲常念岳(2857m)・大天井岳(2922m) 2023年7月11~12日【後編】

風に翻弄された二日目の話。

▲常念岳(2857m)・大天井岳(2922m) 2023年7月11~12日【前編】

沢を越え、安曇野のシンボル的なあの山へ。

▲乗鞍高原散策 2022年10月13日

のんびりと紅葉散策。

▲天空のテン場、冷池山荘へ 2022年8月29-30日【後編】

とても印象深い山時間となりました。

▲天空のテン場、冷池山荘へ 2022年8月29-30日【前編】

今年もまたこの絶景に出会うことができました。

▲焼岳(2,393m) 2022年8月23日

雨の日に異世界へ迷い込んだような山行でした。

▲双六岳(2,860m) 2022年7月25-26日【後編】

絶景の朝を迎えた2日目のお話。

▲双六岳(2,860m) 2022年7月25-26日【前編】

憧れの風景に会いに。

▲燕岳(2,763m) 2022年7月13日

はじめましての山で一生分のコマクサを見た日。

▲爺ヶ岳(2,670m) 2021年9月27日

色々と予想外の北アルプスデビューとなりました。