山登りの記録
また今年も冬の木曽へ。
二日目、再び越百の山頂へ。
3年ぶりのコスモへ。
久々の4人登山は、神様の山へ。
いつもの里山で元日登山の巻。
まだ書けていない山行記録もありますが、年の終わりの振り返りをば。 1月1日 傘山山頂下まで 1月18日 横根山 2月9日 山登りではないけど木曽へ氷瀑を見に行きました 3月7日 吉田山 3月15日 霧訪山 3月23日 茅ヶ岳 4月5日 中山展望台 5月10日 鷲ヶ峰・八島湿…
とても印象深い山時間となりました。
今年もまたこの絶景に出会うことができました。
雨の日に異世界へ迷い込んだような山行でした。
真面目に(?)トレーニング登山の巻。
絶景の朝を迎えた2日目のお話。
憧れの風景に会いに。
はじめましての山で一生分のコマクサを見た日。
黄色いじゅうたんにまみれた夏の一日。
お花探しの八ヶ岳ハイク。
久しぶりの森林限界越えは、またこの山で。
長くなってしまいましたが今回で完結です。
湿原のまわりをのんびり散策。
のんびり稜線歩きで絶景に出会う。
展望台までお手軽ハイク。
お久しぶりの山梨へ。
里山総選挙第一位の山へ再び。
近くの里山でプチラッセル&踏み抜き祭り。
大迫力の氷瀑を眺めに、木曽へ。
「いつもの里山」の新ルートへ。
青空の下、ふわふわの元日ハイクへ。
2021年ぎりぎりになってしまいましたが今年の山行振り返り。 ほぼ長野県内、日帰りの山ばかりでしたがどの山もとても楽しかったです\(^^)/ ---------------------------------------------------- ▲戒壇不動・奥の院 2021年1月2日 ▲傘山 2021年1月4日 ▲霧…
2021年の登り納めに。
山梨へ、富士山とサルオガセに会いに。
10年前に訪れた、思い出の山へ。