パンを食べるための曇天ゆるハイクの巻。
今回のルート
和田峠→鷲ヶ峰山頂※ピストン
▲合計距離 4.7km
▲累積標高差 405m
▲コースタイム 3時間2分(休憩含む)
いきさつ
千人塚にあるチョコタンさんで美味しいパンを購入した翌日。せっかくだから山で食べよう!という話になりまして\(^^)/
ごはんメインなら行程の短いゆるハイクがいいな~(今年はまだゆるハイクしかしていないけど)と考えていたところ、オットから「和田峠から鷲ヶ峰に登ってみよう」という提案が。鷲ヶ峰は以前にも登ったことがあるけど、いつも八島湿原側からなので和田峠からはお初。山の景色と山ごはんを楽しみに行ってきまーす。
本編
9:09 農の駅前から出発です。左奥のひろーい駐車スペースに停めている方もいたけど、
私たちは道の向かいのこちらをお借りしました。
舗装路を少し進むと…
あ、看板があった。
ここから登山道に入ります。
鷲ヶ峰まで1.8km、八島湿原まで行っても3kmなんだ。計画段階ではオットが「もし歩き足りなかったら八島湿原まで行けばいいよね」と言っていたけど、おそらく私は山頂でお昼ご飯を食べたらもうそれで満足しちゃうだろうな(;'∀')
道中で度々見かけたこの看板。中央分水嶺トレイルか~、どういうルートになるのかな。帰ったら地図をチェックしてみよう。
歩き始めのこの森、新緑もきれいですがハルゼミの鳴き声が大音量で(;'∀')早速圧倒されてしまいました。
普段はミョーーーと聴こえるハルゼミの声も、大群になるとギャーーーーー!!ぐらいになるんですね…。
あ、準備中のツツジ。ここは登山口でも1500くらいあるからなぁ…標高の高いところはやはり季節の進みが遅いですね。
お、森を抜けたらすぐ隣に林道。
そして目の前にドドンと鉄塔!そっかこういう道を抜けていくんだなぁ。
そしてまた森。登山道は少し狭めだけど全体的に歩きやすい道が続いています。
足元にはマイヅルソウの葉っぱが出始めています(^^)お花も楽しみですね~。
お花といえば。道中何種類かのスミレがあちこちで咲いていました。少し大きなお花や
葉っぱの違う小さなお花も。スミレは種類がたくさんあるから同定がとても難しいとよく言われますよね…私は既に諦めています('ω')スーン
おお、また鉄塔群が現れました(゜゜)
谷の方を眺めてみます。この時私の脳内に浮かんできた感想「遊園地の風景って確かこんなだよね。」・・・・・・・←←←????????
あれ?遊園地ってなんだっけ…?(狂)
気を取り直して(?)進みましょ~。カラマツの新緑かわいい。
小さな花火がたくさん。
わ、道幅が狭くなって笹がうるさくなってきた。やっぱりこちら側は歩く人が少ないのかな~と思ったけどよく考えたら八島湿原側もこういうところありましたよね。
ちなみに笹がうるさい道はそんなに長く続きません。数十メートルで抜けた~\(^^)/
お、ピークが見えてる。あそこが鷲ヶ峰なのかな?とブツブツ言っていたら、ヤマレコアプリを確認していたオットが「あそこが山頂みたいだね」と。おお~じゃああともうちょっとがんばろ。でも最後の登りが結構キツそう(;'∀')
山頂が見えたあと、しばし傾斜の緩い道が続きます。
ふと見上げると… わ、何やら可愛い花が咲いてる。
山桜かな?でも葉っぱが桜っぽくない…と思いながら眺めていたら、オットが「ズミかなぁ」と。あとで調べてみたら確かにズミっぽい(゜゜)あちこちでたくさん咲いていてとても可愛かったなぁ。
お花や新緑を眺めているうちに山頂直下の急登に突入です。道幅が狭くて岩ゴロで段差がキツイ…
おおー登り切ったぁーー(;´Д`)距離は短いけど結構いい運動になりました…ゼェゼェ。
10:22 鷲ヶ峰山頂に到着であります~お疲れやま。
山頂では一組のご夫婦が休憩されていました。いつも人が少なくて静かな山頂… 土日はもっと賑わっているのかなぁ。
諏訪湖方面。
北側も見事な曇天だな~~~。
でも!今日の目的はコレだから曇天だろうが何だろうがお構いなし。チョコタンさんの美味しいカンパーニュを丸ごと持ってきました。左上部分をオットがさっさとちぎってしまったのでまん丸じゃなくなっちゃったけど…(;'∀')
ちなみに現地でパンを切るのは面倒だしパンくずがぽろぽろ落ちるのは忍びないので、家で切り込みを入れてきました(写真がきれいに撮れるよう、表じゃなくて裏側に)。
で、パンをどうやって食べようか考えた結果…やっぱりこれになるんですよね。お手軽アヒージョ。材料は家にあった野菜数種類、アヒージョの素、オリーブオイル。
今回はじゃがいもだけレンチンしてきました。オイルと素を振りかけたら点火!
私がアヒージョの面倒を見ている間、オットは持参した網でせっせとパンを焼いていました。私は焼かずにそのままでもいいかなぁと思ったんだけどオットは絶対に焼きたい派らしい(;'∀')
アヒージョの方も完成したので早速いただきます~~~\(^^)/うーむ私の写真だとあんまり美味しそうに見えない…!!実物は間違いなしの美味しさでした。やっぱり山アヒージョいいなぁ。家でちょっと下ごしらえしてくれば現地での調理がとても楽だし。夏野菜の季節になったらナスやらズッキーニやらでまた作りたいわ。
黙々とごはんを食べながら周りの景色を眺めてみると…あぁ北ア方面も一応見えてるんだ。北アというか乗鞍なのかなあそこは。
さて!山頂でしばしのんびりしたらぼちぼち下りましょうか~~。お腹もいっぱいで大満足です。山頂直下の急なところは足元に注意していきましょう。
あれ、登りでは気付かなかったけど例のプラナリア…もとい、ポロメリア…もとい、オオカメノキの装飾花が落ちてる。
もうそんな季節なのかぁ。スミレが咲いているところを見るとまだ春の初め頃の感覚になってしまうけどねぇ。
下りもまた同じ道なので、開けた場所あり、
樹林帯あり。↑この岩、オットが「上が髪の毛で左側が顔で…なんか鬼みたい」と言っていたけど、わかるようなわからんような。強いて言えば諸星大二郎の妖怪ハンター天の巻「将門の首塚…こいつだったのか?」のアレに似てるような気がする。
笹ゾーン通過。
頭上には柏餅が食べたくなるような見た目の葉っぱ。オットに「これはコナラだよねぇ」とドヤ顔した私ですが(樹木オンチのくせに)、もしかしたらミズナラかも。
そうそう、下りでもまたズミの花を見上げながらだったのですが…
歩く向きというか目線の違いのせいか、登りよりもたくさん発見できて「こんなに咲いてたんだ!?」とびっくりしました。同じルートでも新しい発見があるからピストンも悪くないですよね。
曇天だけど白いお花がたくさんでとても可愛かったです。
さて、また鉄塔群のところに出ました。
オット「ビリビリゾーンだ」
私「遊園地ゾーンだ」
…どっちもトチ狂ってるな。
おお、この辺りから見ると青空だなぁ。山頂付近は空気が冷たくて寒かったけど下界が近づくにつれてだんだんとぬるい空気に変わってきました。
あ、そういえば今回オットが張り切っておにやんま君を付けてきていたのですが、この辺りはまだ季節でいうと春の終わりごろでまだほとんど虫を見かけなかったなぁ。夏の活躍に期待。
ほんのり陽が射し込む森をゆるゆる下っていきます。
こんなに小さいツツジでも一丁前に咲くんだなぁ…。
芸術的な姿の枯れ木。
…そうだ、途中で登り返しがあるんだった… そんなに長い距離ではないけど蒸し暑さがつらい(;'∀')
あ、あそこに見えているのが三峰山かな。今回天気が良ければ向こうにも足を延ばそうかと思っていたけど、またの機会でいっか。眺めの良い山はせっかくだったらパキッと晴れた日に行きたいもんね。
最初の森まで戻ってきました。…おや?朝はハルゼミの声がうるさいほどだったけど今は静かだなぁ…。そういえばさっきズミの木がたくさんあった辺りでしきりに鳴いていたっけ。ハルゼミ一族大移動??
森を抜けたら車道に出た~。
12:11 駐車場まで無事戻ってまいりました\(^^)/
今回はパンを食べるための山行だったけど、和田峠からの鷲ヶ峰は以前から気になっていたので歩けてよかったなぁ。今年はずっとゆるハイクが続いているからそろそろ夏山に向けて頑張っていかないと。次はどこへ行こうかしら。