ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

営業についてのお知らせ。

【ご予約優先】二人だけで営業している小さなお店です。混雑状況によりご予約のないお客様はご入店いただけないこともございます。あしからずご了承くださいませ。 ●店舗情報・お客様へのお願い ←ご来店前にご確認いただけると幸いです

おろしすんき。

先日はなめこを使った賄いを食しておりましたが(なめこを食す。 - ひねもすのたり。)、また別の日の賄いは… ざるそば用のつゆ+辛味大根+すんき。 登場頻度が非常に高い定番メニューでして、我が家では「おろしすんき」と呼んでいます(そのままですが)。私…

縄文の旅。

先日放送していた新日本風土記の『縄文の旅』、今朝再放送があったのを録画して、先程ようやく観ました。 「縄文の旅」 - 新日本風土記 - NHK といっても初回放送が2023年1月だから再々…放送?他の番組もそうですがテレビはまめにチェックしないので見忘れる…

なめこを食す。

庭の雪割草。うつむいた姿も儚げだけどパッと開いた時の可愛さよ。 今日は伊那谷でも20℃近くまで気温が上がっていた様子。急にぽかぽか陽気で風景も明らかに霞んでいましたもんね。 そして来週は晴れマークが並んでいるけどまた気温が下がるようで…この乱高…

▲三峰山(1887m) 2023年10月11日

美しい稜線の山へ。

ちょっとだけ山へ。

この冬もなんやかんやで全然山に行けていない私たち。休みの度に天気が悪かったり用事があったりは仕方ないとして、昨日は特に用事がなかったのに9時10時くらいまで「どうする…?動く…?」とダラダラ。これだもんな。 昨日は結局いつもの傘山に向かってみま…

峠道。

昨日は仕事の用事があり諏訪へ。 火山峠〜杖突峠経由だったのですが、帰りはすっかり雪景色でした。 着雪した木々がきれいすぎる(助手席なのでのんきな私)。 まだ3月ですもんね…4月の桜の季節にも降ることがあるからまだまだ気が抜けませんね。 さて諏訪へ行…

オリオンとクコチヒクと。

昨日は夕方の少し遅い時間にスーパーへ出かけたので、買い物を終えて帰宅する頃には外は真っ暗。 車から下りると星がとてもきれいで、こりゃまさに「星を見るとかして」だなぁ(byスティル・ライフ)と感動したのですが昨夜は新月だったのですね。どおりで。 …

キジ出現。

昨日の朝、お店のお手洗いでアラジンをつけようとガチャガチャやっていました。するとどこからか ギィ・・・ギィ・・・ と妙な音が。 床が鳴っているのか(古い家あるある)、アラジンをいじった時の音か、外のトタンが風に煽られているのか。どうやら、そのど…

今週の庭。

昨日(3/7)の朝の風景。「ほぼ水なんじゃないか」というほどべしゃべしゃの雪が広がっていました。 水仙たちもなんだか寒そうですね…。 でも日中の間にも雪はどんどんとけていき、屋根からは勢いよく雪が落ちていました。 里山の霧氷はわりと長持ちしていたな…

スティル・ライフ。

季節は少し遡りまして… 秋が深まり始めた頃、その年で一番最初に「今夜はやけに星がきれいだなぁ」と感動し、それと同時に「そうか、もうそんな季節なんだ」と気付かせてくれる日が必ずあります。 昨年の秋にもやはりそんな日があったのですが、その時にふと…

▲大岳~北横岳~三ッ岳 北八ヶ岳岩めぐり 2023年9月14日

未踏のロックガーデン×2へ!!

雪のち雨。

今日3/5の天気予報。初めは雪だったのが雨に変わって、でもそのあと気付いたらまた雪に戻っていて、どんなもんかなと思っていたら お昼前からちゃんと雪が降り始めましたなぁ。 そしてこちらは午後5時過ぎ。 夕暮れの雪景色は青くてきれいで、もっとウロウロ…

昨年の2月。

すごく今更な話ですが、昨年末に2023年のお出かけまとめを書いた時に黒耀石体験ミュージアムを入れ忘れていたので足しておきました。 決してこちらのミュージアムの印象が薄かったというわけではないのですが… ミュージアムを出て車に乗って、スマホをぱっと…

お久しぶりの霜柱。

ほんのり春めいてきているような気もするけれど、朝晩はまだまだ氷点下の伊那谷であります。今朝は予報だと-6℃だったけど実際は何度だったのかな?確認しそびれました。 庭に出たら久々に霜柱がビッッッッシリ。 冬の間オットともよく話していたのですが、冬…

過去写真と謎のセミ。

3月になったばかりですが、しょっぱな過去写真(2/26)スタートですみません_(._.)_ カメラに入りっぱなしだったのを今日ようやくパソコンに移しました。きれいだったからせっかくなので載せておきます。 降雪後の山々の眺めはやはりいいな。あ、でも実は昨夜…

浅間縄文ミュージアムへ【その2】

前回の続きです。その1はこちら↓ 最初のフロアをぐるりと眺めたら、お次はいよいよ奥の部屋へ…っていちいち解説のパネルがかっこいいですね↑ 川原田遺跡から出土した焼町土器。その展示室が、こちら… おお…雰囲気がありすぎる…。 このピリッとした空気感、…

浅間縄文ミュージアムへ【その1】

博物館巡りの話。 埼玉の『縄文コードをひもとく』展のこともまだまだ書き足りないのですが、先日黒斑山の山行記録を書いたところですしその流れで浅間山麓のことなど。 山行記録の最後にもちらっと書きましたが、下山後は浅間縄文ミュージアムへ行ってまい…

またまた雪景色。

このところ連日同じような写真ばかりですみません。今日も予報どおりの雪景色です。 寒い中ご来店いただいた皆さま誠にありがとうございました\(^^)/ 閉店後、カッパを着て家の周りをウロウロ。 お隣さんちのお陣屋コヒガン。 昨年の蕎麦畑も真っ白。 庭の…

雪の裏庭。

今朝の庭。 つららがずらり。 裏庭はきれいです。ついているのは猫の足跡くらい。 外のにゃんこたち寒かろうに…。 おやタンポポ氏そんなところで一体どうした。 うねうねとしてまるで水面のようにも見える美しさですね。 里山も霧氷~~モフモフできれい~~…

へそ茶の記憶と雪。

先程YouTubeの某チャンネルから「あたかも」という言葉が聴こえてきて、瞬時に「そういえば戸棚にホットケーキがあたかもしれない」が甦った私の脳内。 なんだっけ… あっ『へそで茶をわかす』だ!茶畑るりの!! 懐かしいな~何年前だ?さすがに30年は経って…

▲黒斑山(2,404m) 2023年9月6日

大きな抹茶ショコラを探しに。

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【4】※完結

2023年夏のメイン山行、3日目の記録です。

節分草探し。

写真撮影がご趣味の常連様から「節分草がそろそろかなと思って見に行ってみたんだけどまだまだでした(T_T)」とお聞きしたのは先週だったかな。 実はちょうどその頃私も「春のはじめの山野草はそろそろかな?節分草とか…」と思っていたところでした。 私の中…

愛知、三重へ一泊旅行。

先週のお休みは、数年ぶりに実家の両親を誘って旅行に出かけておりました。 岡崎で合流し、まずは岡崎城へ。 説明の必要もないほど有名な観光名所でありますが、こちらは徳川家康公が生まれた神君出生の城。先月までは岡崎公園内に大河関連のドラマ館があっ…

親睦会と例の雪の日。

昨夜は隣組の親睦会がありました。 コロナ禍以降中止になっていたから4年ぶり?昨年夏はお祭りの年番だったけどそれ以外は行事もあまりなかったし、ご近所とはいえ顔を合わせるのが久しぶりの方も。 ここの隣組は本当に仲が良くて、私たちが越してきた10年前…

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【3】

2023年夏のメイン山行、2日目の記録です。

雪の下に。

昨日の閉店後。遅いお昼を食べながら外を眺めていると…おや?? お隣さんちの倉庫の屋根に猫が。黒い屋根はあったかそうだなぁ。それにしてもどこの子だろう。よく見えなかったけどソラキットン一族(近所の外猫を勝手に命名)の子孫かな。 外はまだ雪景色。と…

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【2】

2023年夏のメイン山行の記録、その2です。 前回はこちら↓ 一日目の晩ごはんの話。 この時は自宅で作った肉味噌を持参したのですが… これについては以前書いたはず、と思っていたけどインスタの方で書いただけでした。備忘録的にこちらのブログにも綴っておこ…

▲朝日岳(2,418m)・雪倉岳(2,611m)・白馬岳(2,932m) 2023年8月1~3日【1】

2023年夏のメイン山行、憧れの縦走路へ。