ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

木曽・風越山(1,699m)2019年5月13日





すんきの仕入れがてら山登り。
(山登りがてら仕入れ?)

木曽の風越山へまたまた行ってまいりました。

***************************************************
本編は左下の ≪続きはこちらから≫ からどうぞ。
***************************************************



いつも美味しいすんき漬けを作ってくれている上松町の百田さんから
「この近くにいい山があるぞ」と教えていただいて以来、すっかり気に入ってしまった風越山。
昨年6月に登った時にサンカヨウ花のあとがたくさんあって
一度咲いてるのを見てみたいな~もっと早く行かんとかんね~ということで
先日行ってきたのでした。



トイレがひとつあるいつもの駐車場に車を停めて、出発。
前回は3台停まっていたけど今回は我々だけ。



山は新緑の季節のはじまり。



登り始めてすぐ分岐があり、Aコース(直登)とBコース(巻き道)に分かれます。
そういえば一度目はAで二度目はBだったっけ。
じゃあ今回はAで。



6月に来たときはコアジサイの葉がたくさんだったなぁ。
お花はほとんど終わっていたけど緑がとてもきれいだった記憶。



この木、覚えてます。
とても印象的な姿。


Aコースは急登続きなので意外としんどいけど
新緑に癒されながらどんどこ登っていきます。



あ、この木も覚えてます。
こちらも素敵な佇まいですね。



道中はスミレもたくさん咲いていました。
種類が多すぎて全然覚えられないのですが・・・(これはなんだろう)
我が家の庭にもあるエイザンスミレだけはわかりました。



そしてあちこちからワラビも出てましたよ~。
採らせてもらおうかなとも思ったけど、
ちょうど我が家の冷蔵庫にもおひたしにしたワラビがどさっと入っているので
今回は素通りです。



辺りが開けてカヤト境に出ました。



ヤブ漕ぎ気味に進んだ覚えのあるこの道。
緑がないとまた違った雰囲気ですねぇ・・・
そして暑い。陽射しがきつい。



そしてカヤトの丘に到着。



相変らず素晴らしい眺め\(^^)/



御嶽の白く美しい姿も。



ここからさらに登って風越の頭を過ぎると
我々の大好きな山野草の森(と勝手に呼んでいる)に出ます。



あちこちにある緑は、バイケイソウ



まるでどこかの庭園のようです。



そしてひょっこり現れたこちらの可愛いお花。
あれ?この花なんだっけ?
オットが「ニリンソウかな?」と言っていたけど二輪じゃないし・・・
とあとから調べてみたらやっぱりニリンソウなんですね。
二輪は同時に咲かないのか。なるほど~。



たくさん咲いていましたよ~可愛かったなぁ。



そして6月に訪れた時に大群生を作っていたマイヅルソウ
あちこちからたくさん出てきていましたよ。
お花も楽しみですね。



そして今回お目当てのこちら。
初めはカニコウモリかな?と思っていたのですがどうやらサンカヨウという植物で、
なんと雨に濡れるとお花が透明になるんだとか・・・。
画像を検索してみたら、それはそれはきれいで。
一度見てみたいな~と思ったのですが、まだ葉っぱが出たところで
お花はこれからみたいですねぇ・・・そもそも晴れてるし。



6月上旬には花が終わっていたから
来週か・・・再来週頃がちょうどいいのかな。
ま、また来なければ。



色々な植物を眺めながら歩くのは
やっぱり山の大きな楽しみですね。



木の幹だか枝だか根っこだかでできた不思議な壁を過ぎたら
山頂はすぐそこ。



山頂に到着!お疲れ様でした。
でももう少し先へ行きます。いつもの展望台へ。



山頂の辺りからだんだんと白くて小さい花が
たくさん見られるようになってきました。
バイカオウレンかな??



5分ほどで展望台に到着します。



どどんと中央アルプス
正面に宝剣、右に三ノ沢。



だいぶ雲がわいてきてしまったけど良い眺めです。



さてさてお昼。
下山後にまたちゃんと食べるので軽めに山ラーメン。



展望台の辺りにもそこらじゅうに白いお花が!大群生でした。
帰宅後に調べたら「ゴヨウオウレン」と書いてる方が何人かいらしたので
そっかバイカオウレンじゃないんだね、と思ったのですが
バイカオウレン=ゴヨウオウレン=ゴカヨウオウレン なんですね、知らなんだ(;'∀')
失礼しました・・・ひとつ賢くなりました。



あ、そういえば。
前回の山で私が越百小屋Tシャツを着ていたのがうらやましかったのか
今回オットもちゃっかり着ていましたよ。
今まで着るのがもったいなかったけど、タンスの肥やしになるよりはガンガン着て
くたびれてきたら新しいのを買う方がいいですよね。
うむ、そうしよう~。



のんびり休憩させてもらいました。
そろそろ下りますか~。

帰りにちらっとまた山を眺める。
あのとんがった岩は確か牙岩ですね。



バイケイソウがわさわさする森を再び通ります。
写真は撮らなかったけどユキザサもたくさんありました。

そして森の真ん中あたりで・・・


あっ、サンカヨウが咲いてる・・・!!
登りの時は全然気づきませんでした。
可愛い花だなぁ~見られてよかった\(^^)/
透明じゃなくても感激です。



ほかにつぼみをつけたのを一輪見つけました。
また来週か再来週か、来られたら来てみよう。



そうそう、道中シロバナエンレイソウもありました。
お花が見られたのは一輪だけ。
白いのは珍しいんでしたっけ・・・確か。

ところでエンレイソウって延齢草と書くんですね。
「花が咲くまでに10年ほどかかり、15年以上の寿命がある」とのこと。
そんなに長生きするとは。驚きです。



下りはBコースの方を行くことにしました。
こちらはあまりお花もなく・・・
というかどんどこどんどこひたすら下るので
あまりキョロキョロしなかったな。



時折開ける視界。
あ、右端にうっすら御嶽山が。



そして無事下山!
いやあ今回も楽しい山行でした。
やっぱり風越山はいいなぁ。
また、度々お邪魔したいと思います。



.