ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

旅の振り返り。

f:id:hinemosk:20241016213301j:image

先週の旅をざっくりと振り返り。

南信州からひたすら北上し、新潟県村上市にある『縄文の里・朝日』という資料館へ。

【公式サイト】縄文の里・朝日

11/24までの企画展『奥三面の瘤付土器』、そして常設展と堪能させていただきました。なかなか奥まったところにある静かな資料館でしたが、かなり見応えがあり気付いたら2時間半も滞在していた私たち…。撮った写真は300枚を超えていました。腰抜かすわ。

f:id:hinemosk:20241016213314j:image

順番が前後してしまいましたが、資料館へ行く前に同じく村上市内で絶品海鮮丼を食しておりました。こちらのお店…ちょっと情報量が多すぎたのでまた改めてちゃんと書きたいのですが…ものすごい出会いでした。いろんな意味で行ってよかった。全人類に行っていただきたい。

一日目の夜は新潟県内某所で車中泊。寒いかなと思いきや、夜中あまりの暑さに半袖短パンでシュラフを投げ出して寝ていました。でも朝方はさすがに肌寒かったな。風邪ひかなくてよかった…

f:id:hinemosk:20241016213321j:image

二日目の朝、お隣の山形県に移動して八合目登山口から月山へ。もうちょっと天気が良くなるかなと思ったけどほぼガスガス。でも時折視界が開ける感じ。風が強くて気温も低く、ずっと薄手のフリースやネックウォーマー着用で歩いていました。下界はまだまだ気温が高かったけどさすがに山は完全なる秋ですね。

f:id:hinemosk:20241016213332j:image

下山したら、寄り道しつつまた新潟県へ。海の見える宿に泊まってのんびり。

f:id:hinemosk:20241016213339j:image

三日目は阿賀野へ。安田瓦ロードを散策してきました。そうそう、この猫瓦…!!!6~7年前に南魚沼の普光寺さんに猫バージョンの鬼瓦を見に行ったことがありましたが、その時は時間が足りず阿賀野まで行けなかったのですよ。今回ようやく行けました\(^^)/念願の瓦が見られた上に素敵な出会いもあって、また改めて綴りたいと思います。

f:id:hinemosk:20241016213346j:image
今回の旅の最後の目的地は、津南町のなじょもんでした。

【公式サイト】農と縄文の体験実習館「なじょもん」

ここ数年で何度か新潟県に行くことがありましたが、津南町周辺を通過する際に「あ~なじょもん寄ってみたいけど時間がないね~…」と毎回スルーしてしまっていたのです。今回はようやく寄れました!ちょうど入館者が私たちだけで貸し切り状態だったので、本物の土器を触れるコーナーで触り放題でした。皆さん親切…。

 

そんなこんなで充実の旅でした。

ざっくり振り返ってみただけですが、これらのひとつひとつを書き出したらものすごく長くなりそう…(;'∀')また時間のある時に、少しずつ。