ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

蕎麦打ちの話(Facebookより)。

先日オットがFacebookに書いていた蕎麦打ちの話。

せっかくなのでこちらにも転載します。

長文ですが、ご興味のある方にお読みいただけたら嬉しいです。

 

↓ ↓ ↓

 

ひねもすオットです😃 我流一直線なそば打ちの話💡

最近ちょっと変わった打ち方をしています。 きっかけは水加減の失敗😰

製粉の替わり目や産地の違いとかで、水加減をオーバー(多加水)してしまったとき、 なんとかしようと そば粉を足して練り直し、 そしたら今度は硬くなり過ぎ、また水を足したり… なんとかいつものそば玉の感じに💦💦💦

この後、いつもの様に伸して畳んで切って、なんとか蕎麦になった😥はぁぁ

ところが、 この蕎麦を試しに茹でて食べてみたら、 んんん😳! 美味しい🐣 なぜ(・・;💦💦

実はこんな事がひねもすを開店してから何度かありまして、 気にはなっていたのだけど、 その場の(・・?だけでスルーしておりました😅ハハハ

7年目にしてようやく確かめる事に…^^;

 

方法は簡単!

例えば、そば粉1kg, 水600ccだとしたら、 はじめに、そば粉0.9kgと水570ccで水まわし、 当然ズル玉になります(^o^;

そこに、そば粉0.1kgを足して練り込みます。 今度は少し硬めになるので、 足し水して丁度いい硬さに♪

こんな感じで検証📋 もちろん、普通に打った蕎麦と違いを食べ比べしてみました。 やっぱり、美味しい😀🎶

食感もいいし、なんだか風味もいいような… なんでだろ〜🤔

余分に捏ねることになるからだろうか? でも普通に打つ蕎麦の捏ねを倍にしてもこうはならない。 硬く締まるだけ😌??

粉を足したり水を足したりでそば玉の中と表面が違う感じになって、、、 それが食感や風味に影響しているのかも😎

 

兎に角、美味しいという事で、 最近は、こんな変な打ち方しております。

ちょっと手間だけどね〜(^^ゞ でも、 そう考えると意図的に挽き方の違う蕎麦粉を使ってそば玉を捏ね上げたらどうなるのかな〜 なんて、 これは今後の課題ですね〜🕵

普通のそば打ち道からは、大きく逸脱しているひねもす流の変なそば打ちの話でした。

自分でそば打ちされる方、是非試してみてください。

そんな邪道なっていう本格派方は、 どうぞ鼻で笑ってやってくださいませ👃

蕎麦の世界は深く広いのです。 いろいろ試してみることに価値があります。

これからも我流でがんばりますよー😀😀

ひねもすオットでしたーゞ

 

室内の画像のようです
水廻しのときに蕎麦粉を1割くらいよけておきます。
 

食品の画像のようです

ズル玉になったそば玉によけておいた蕎麦粉を足して練り込みます。蕎麦粉は数回に分けて足したほうが練り込みやすいです。

 

f:id:hinemosk:20210618111754p:plain

はじめはなかなか馴染まない気がするのですが、捏ね捏ねしている内に馴染みます。

 

写真の説明はありません。

足し水して、丁度いい硬さに調整します♪

 

食品の画像のようです

ハイ出来上がり〜♪

 

焚火の日。

f:id:hinemosk:20210615190043j:plain

今日も昨日と同じような天気で、午前中晴れ→午後雷ゴロゴロからの土砂降り。

 

f:id:hinemosk:20210615190100j:plain

雨が降る前に今日こそ焚火をしなければ!

とオットが午前中から頑張ってくれていました。

世間ではアウトドアブームで焚火が大人気だそうだけど、「焚火がしたくてしょうがない人」と「面倒だけどどうしても焚火しなきゃいけない人」をうまくマッチングするようなシステムを頭のいい人が考えてくれないかな。なんて思うんだけどそういう人たちがしたい焚火はおそらくこういうのじゃないんですよね(;'∀')

 

f:id:hinemosk:20210615190119j:plain

私はカメラを持ったまま庭へ。

きちんと剪定ができていないアナベルは、今年も小さなお花が無数についています。これはこれで可愛いけど植物にとっていいかどうかは…。

 

f:id:hinemosk:20210615190132j:plain

シランもまだきれいに咲いてくれています。

 

f:id:hinemosk:20210615190151j:plain

もう一度畑の方へ。

あ、あの影は・・・

 

f:id:hinemosk:20210615190158j:plain

おばさんストーカーの黒猫ちゃんに見つかった(;'∀')

しばらくニャンゴロニャンゴロお相手をさせていただきました。

表の庭に来られるとうちの猫たちがものすごく怒るので(気の強いお姉さまたち…)、愛でるのは畑や裏庭で。

 

オットの焚火が無事に終わって20分くらい経った頃、予報通り雨がざーっと。

もちろん引き上げる前にきちんと消火はしていますが、最後の仕上げですね。

助かります。

 

梅雨入り。

f:id:hinemosk:20210614221048j:plain

畑の奥のタチアオイもいつの間にか開花。

タチアオイの花が咲き始めると梅雨入り、てっぺんまで咲く頃に梅雨が明けると言われていますが…関東甲信は本日6/14にようやく梅雨入りしたようですね。平年より7日遅いんだとか。

東海地方まではやたら早かったですよね。この差は一体なんなんだろう。

 

f:id:hinemosk:20210614221100j:plain

畑の一画では、雑草抑えのために植えている蕎麦も開花。

 

f:id:hinemosk:20210614221145j:plain

真っ白で可愛らしい花です。

 

f:id:hinemosk:20210614221211j:plain

…と、のんびり写真を撮っていたらどこからともなく「ワアアアアア」と鳴きながら黒猫ちゃんが走ってきました。
我が家でもお世話をしている地域猫さんなのですが、日に日に甘えっぷりがエスカレートしていきます。おばさーん!撫でてー!!と突撃してきてひたすらゴロゴロ…ゴロゴロ…足元から離れません。

 

f:id:hinemosk:20210614221132j:plain

なんちゅう面白い顔で写っておるのだ(;'∀')

しばらく撫でていたら満足したらしく、日陰で涼んでいました。

(このあと私が移動したら再びワアアアアー!とついてきたけど…)

 

梅雨入り初日、昼間は陽も射していたのですが、午後になったら雷が鳴って大雨になりました。今年はどんな梅雨になるのでしょうか…できればほどほどにお願いしますよ。

 

 

在来種スタート。

f:id:hinemosk:20210613215627j:image

昨日からご提供がはじまった入野谷在来種(丸抜き)。

おかげさまで好評です\(^^)/
とにかく甘みが強くて風味がいい!美味しい!
入野谷在来種はこれまで玄挽きにしていたけど、丸抜きの方が断然合うようです。(当店の製粉&打ち方の場合。あと好みもあるかも)

 

オットいわく、水回しのときに「マカダミアナッツとかココナッツみたいな甘い香りがするんだよね。いつものナッツの香りとは違う」らしいのですが…
マカダミアナッツの香りってどんなんだっけ?ココナッツってヤシの実だけどあれもナッツで合ってるのか?(検索してみたら、果肉を乾燥させたものがナッツの仲間とされているそうですね)

 

とにかく、普段扱っている信濃1号とは異なる香り。ぜひ一度ご賞味くださいませ。
※7月上旬頃までのご提供予定です。

 

今週もたくさんのご来店誠にありがとうございました_(._.)_

月火は定休日です。

また水曜日からよろしくお願いします。

 

畑と、在来種のお知らせ。

f:id:hinemosk:20210611221105j:plain

我が家のタチアオイが今年も咲き始めました(逆光になっちゃった)。

ということはいよいよ梅雨入り…のはずなのですが信州はまだ梅雨入りしていないのですよね(;'∀')

日曜、月曜と今のところ雨マークはついているけどその後どうなるやら…

晴れているうちに気になる外仕事は終わらせておきたいですね。

ということで仕事の合間にちまちまと草取りなどしています(かなり適当ですが)。

 

f:id:hinemosk:20210611221120j:plain

途中で畑から野菜を間引いて夕飯の準備をば。

だいぶ立派に育ってきた小松菜。

 

f:id:hinemosk:20210611221140j:plain

今日はオットがにんにくの収穫もしていました。今年も豊作!

にんにく大好きなので助かるわ~~~。

 

 

・・・はっ!

大事なお知らせをしそびれるところでした。

明日から【入野谷在来種そば 丸抜き】ご提供スタートです。

f:id:hinemosk:20210611221826j:plain
まだ蕎麦の写真がないので粒の状態で失礼します。

照明の関係でやけに茶色っぽく写っていますが実物はもうちょっと爽やかな色です(;'∀')

いつもの信濃一号に比べて少し小粒。

蕎麦は小粒の方が味が濃くて美味しいとも言われます。

特別な蕎麦ゆえ、今回も一人前1,400円でのご提供とさせていただきますm(__)m

また明日にでも、ちゃんと麺体になった蕎麦の状態を撮らねば。

よろしくお願いいたします\(^^)/

 

夕焼けチャンス。

f:id:hinemosk:20210611215451j:plain

暑くなってくると夕暮れ時の空を眺めるのが楽しみ。

 

f:id:hinemosk:20210611215500j:plain

今日はほんの少しの色づきと光。

 

何日か前、ものすごい夕焼けだったそうで。

SNSに皆さんが投稿されていたのですが私はちょうど室内にいたので全然気付けず(;'∀')

またのんびりと夕焼けチャンスを狙いたいと思います。