再びマイナールートから陣馬形山へ。
【今回のルート】
飯島町日曽利地区からの北尾根ルート→陣馬形山山頂のピストン
▲合計距離 4.66km
▲累積標高差 378m
【いきさつ】
先月にも歩いたこのルート。
その時の記事→ 陣馬形山(1,445m)日曽利から 2021年3月15日
山桜の立派な木を何本も見かけたので「次は桜が咲く頃に行こう!」とオットと話していました。4月も下旬になり、家から見える山々がだいぶにぎやかになってきたので「そろそろいいかな?」と出かけてみることに。
前回は二人だけでしたが、今回はお友達も誘ってにぎやかに♪
【本編】
前回と同じ登山口からスタート。
やはり前半はとても歩きやすくルンルン気分で登れる道。
わー新緑がとてもきれい\(^^)/
よーく見ると、
あ、お花だ!なんだろう?可愛いお花だなぁ。
強風に煽られてうまく撮れない(;'∀')
帰宅後に調べてみたらどうやらクロモジのようでした。これがクロモジか!
最近は飯島町でもクロモジを使った製品が色々と作られていて人気なのですよね。
木々の向こうに見える中央アルプスや町並みを眺めつつ、おしゃべりも楽しみつつ、てくてくと歩いていきます。
見上げれば吸い込まれそうな青空。
順調に歩き進み、ルンルンロードが終わり笹の急登が近づいてきました…
わー 出たー
でも私たちは一度歩いているせいか、前回よりはまだ歩きやすかったような…。
前回は土が若干凍っていたからかな?
それでも黙々と登ると息が切れますねぇ…
わっせわっせ、みんなで一生懸命登ります。
時々休憩をはさみながら。
そして山頂手前の小ピークに到着!
あ、まだプーさんがいる。(前回もいましたね)
さあさあ、山頂まではゆる~く歩いていくだけ。
本当に気持ちの良いビクトリーロード。
そして・・・
陣馬形山山頂に到着しました~~~\(^^)/
みなさんお疲れ様でした!
若干霞んでいるけれど素晴らしい眺め。
自分たちの住んでいる町を見下ろすというのは何度やっても楽しいものですねぇ。
今年度から予約制・有料になった陣馬形山キャンプ場。
当面はほとんど予約が埋まってしまっているそうです。やはりすごい人気…。
でも一日の利用人数が限られているので、密にならずゆったり楽しめそうですね。
ベンチなども意外と空いていたので、広場の片隅でお昼ごはんを食べることに。
またそれか!と言われそうですがコシアブラおにぎり再びです(;'∀')
ヨモギ入りパウンドケーキやグラノーラ、おかきやバナナなど美味しいものをたくさん分けていただいて幸せなひととき。ごちそうさまでした♪
ゆっくり食べ、おしゃべりを楽しみ、のんびりと過ごす山時間。
でも思いのほか風が強く、そして冷たい(・・;)
すっかり寒くなってきたのでぼちぼち下りましょうか~。
笹の急坂。下りは滑りやすいので慎重に…。
道中、唯一見つけたツツジ。
山で見かけるツツジは本当にかわいい。
激下りゾーンが終わったら再びルンルンロード♪
楽しく歩き、ケガもなく無事に登山口まで戻ってきました。
前半と後半の差が激しすぎるけどやはり良いお山だなぁ。
お付き合いいただいた皆さんありがとうございました(^^)
おまけ。
下山後、道の脇にシャクナゲを見かけました。随分早いなぁ(・・;)
あ!そういえば最初に書いていた山桜なのですが(ものすごく今更)、結局お花は見られませんでした。標高1,000mくらいまでは咲いていたのですがそれ以上になるとお花はまだまだといった感じで。またの機会に見たいなぁ。