ひねもすのたり。

日々と山と猫と蕎麦屋のこと。

山のこと

山の形。

またその話かよ!とうんざりされてしまいそうですが…今日も南アルプスのことを考えていた私。 「そういえば9年前に烏帽子から小河内岳へ向かった時も片側が崖になっていて怖い思いをしたなぁ…」とぼんやりと思い、どの辺だったっけ?と過去の写真を漁ってみ…

登山の日。

今週もたくさんのご来店誠にありがとうございました。 はじめましてのお客様、いつものお客様、お久しぶりのお客様、色々な方とお話できて嬉しかったです。混雑時にはすべてのお客様の対応ができず誠に申し訳ありませんでした_(._.)_またのご来店を心よりお…

天狗岳に天狗現る。

2週連続となった八ヶ岳。 昨日はいつもの仲間と天狗岳へ。 八ヶ岳ブルー、神々しい山々、そして天狗様。 写真を整理したらまた改めて書きたいと思います(先週の南八ツの話もこれから書くところ)。 もしよかったらご覧くださいませ_(._.)_

南八ヶ岳縦走。

今週の月火は、八ヶ岳の阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳をぐるりと歩いてきました。 ちょっとドキドキしつつも楽しい岩場! 素晴らしい2日間でした。県をまたがず楽しめるなんてやっぱり信州は神だな…と思ったけど、よく考えたら山梨にちょっと足突っ込んじゃっ…

山と海。

先週末あたりはあんなに素晴らしい好天が続いていたけど、昨日今日はしっかり雨。そして明日も雨予報。 テントの中から見た青空。三伏峠にて。 すでに懐かしい山の空気。 …とはいえ浜松にいた頃と比べたら、ここで普通に暮らしているだけでも充分山の空気は…

4連休です。

今週は月〜木と4連休をいただいております_(._.)_ 月火は南アルプス塩見岳へ。 写真は一日目に烏帽子岳から見た塩見岳。 二日目、塩見岳東峰からの伊那谷と中央アルプス。 富士山もドドンと。 インスタの方には動画も載せられたけどこちらはYouTubeか何かに…

空木日帰りチャレンジ。

先週か今週のお休みに今シーズン初のテン泊山行(三伏峠から塩見)を予定していたのですが、天候やら何やらの事情で断念…。 その代わり(?)に、池山尾根からの空木岳日帰りピストンに挑戦してみました。 距離もさることながら(19km弱)、累積標高差2,200mって… …

今週のお休み。

今週の月火は三伏峠テン泊で小河内&塩見の予定だったのですが、台風の影響が心配だったので今回は断念。結果的にそこまで大荒れの天気にはならなかったので行けないことはなかったのかもしれないけど…無理は禁物ですね。 なんだかんだ4連休の仕事の疲れも溜…

獅子岩の思い出。

何気なく見ていた某「ポツンと」番組。 愛知と長野の県境のあたりにズーム・・・ あっ、奥三河だ!と思って更に見ていると あっ、愛知県民の森だ!! なんだか懐かしい風景。 もう何年も前にここの駐車場に車を停めて山に登ったことがあったんだけど、どの山…

アルバム。

山の写真。 以前は家のプリンターで印刷していたのですが、用紙もインクもなかなか値が張るし、インクがかすれてきれいに印刷できないことも…。 というわけでここ何年かはずっとネットプリントに出しています。 年に何度か割引セールがあるのでその時を狙っ…

お庭でバーガー。

定休日二日目も良いお天気。 傘山手前の横根山に行ってみようか?という話も出たものの、なんだか気乗りせず。 こういう日もあるよね~ってことで、畑の草刈りや庭木の剪定などなどをしていた今日でした。 でも、お昼ご飯はちょっと気分を変えて 今度やりた…

山桜。

我が家のまわり。山桜がにぎやかになってきました。 コヒガン桜やソメイヨシノなどが咲くとそわそわ落ち着かない春の雰囲気。対して山桜はじっくり落ち着いて見られるところがいい(個人の感想)。やわらかい新緑もまた素敵ですねぇ。 日曜日の雪で再び白くな…

天空のキャンプ場。

昨日の新聞に陣馬形山の記事が出ていました。 「天空のキャンプ場」と呼ばれ大人気となったこの場所が今年度から有料・予約制になりますね。ハイシーズンは人が多すぎてもう近づけない…というお話をよく聞いていたので、これから静かに楽しめるようになりそ…

夕暮れ時の中央アルプス。

今日の夕方、ふらっと裏庭に出たら 観音様のお顔(仙涯嶺)から越百山にかけて、ぼんやりとした光に包まれていて なんだかきれいだったので慌ててカメラを取りにいきました。 越百山といえば。 少し前にとあるお客様が「ようやく来れた…ずっとここに来たかった…

林道と神社巡り。

先月、日曽利からのルートで陣馬形山に登った私たち。 山行記録→陣馬形山(1,445m)日曽利から 2021年3月15日 - ひねもすのたり。 その時の登山口(駐車スペース)はこちら↓なのですが… この峠からは4本の道が伸びています。 真ん中の黄色い丸が峠。 ①…日曽利地…

思いがけず春の風景。

今日、飯田市の笠松山へ観音様巡りをしに行ったのですが… 車を停めさせてもらった佐倉神社の駐車場に、 なんとなんと、見事な枝ぶりの桜が!! 思いがけない出会いにびっくり。 到着した時は逆光だったけど見事な存在感です。 下山後はしっかり光が当たって…

基準点の謎。

今日、飯島町内の日曽利(ひっそり)地区から陣馬形山に登るルートを歩いてみました。 また改めて写真を整理して載せようと思っているのですが… ちょっと気になることが。山ではよく石の標柱を見かけますが、中にはこんな顔のようなものがあるのです。 ※以前傘…

また、霞む。

今週の日曜日もまた、春が来たかのような暖かさ。 窓からの景色もなんだか霞んでいますねぇ…仙丈もぼんやり。 そうそう昨日書いた甲斐駒の手前の謎の山。 昨夜とある常連様から「松峰という山ではないでしょうか」という情報をいただきました!カシミール3D…

気になる山。

最近気になっていること。 我が家から南アルプス方面を眺めると、仙丈と鋸の間、甲斐駒の少し手前に可愛い形の山が見えるのです。 ↑この写真で言うと真ん中。 拡大。雪がつくと一層ふわふわしていて可愛らしい。 あれはなんていう山なんだろう? 山地図など…

謎の対決。

夕方、裏庭からちらりと見えた観音様のお顔(仙涯嶺)。 伊那谷をはさんで東側には南アルプスの女王(仙丈ヶ岳)。 観音様と女王様はどっちが強いんだろう? 異種格闘技……ファイッ。ちなみに標高で言うと観音三山(勝手に命名)の最高峰は南駒で2,841。仙丈は3,033。女…

参拝。

高森町の戒壇不動、奥の院まで参拝登山。 迫力あるお姿を再び拝むことができてよかった。 写真の整理がまだできていないので明日にでも…。 今日のところはおやすみなさい\(^^)/

カンマンボロンへ。

11月って仕事がものすごく忙しい時期なんだけど、そのせいでテンションが上がっているのか2週連続で山に行ってきてしまいました(^^; 何年も気になっていて、いつか行こうと思っていたカンマンボロンにとうとう行ってきたボロン。 また改めて詳しく書きたいと…

雪化粧の山々。

土曜日の雨は山では雪だったみたいだから、我が家から見える南・中央アルプスもきっと白くなったんだろうな~。 なんてワクワクしながら迎えた日曜日の朝。 もっくもく・・・('ω') そして低い気温。こっこ姉さん窓辺でじんわり温まる…。 月ちゃんと、 サチも貴重…

高ボッチとダイダラボッチ。

今週の定休日のこと。 くるみ拾いやお店の仕込みなどの用事もあったのですが、火曜日の午後にぽっかり時間が空きました。 せっかくだからちょっとだけ出かけてみよう。 お天気もいいからどこかで美味しいパンでも買って、景色のいいところで食べようかね~ ……

登山の日と猫。

10月3日。 今日は「登山の日」だそうですね。 (さっきブラタモリで知りました。) 日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二が発案して、1992年(平成4年)に日本山岳会が制定。日付は日本山岳会が1905年(明治38年)10月に発足したことと、「と(10)ざん(3…

一年ぶりのテント泊。

今シーズン初めてでもしかしたら最後かもしれないテント泊をしてきました。 行先は北八ツと南八ツの境目、天狗&硫黄岳。 かなりゆるい行程だったはずなのに、結構体がイタイ(;'∀') またじっくり書きたいと思います。 お店の方は今日までお休みをいただいたの…

甲斐駒回想とインスタのこと。

早速インスタをフォローしてくださった皆さま、ありがとうございます! 蕎麦屋だけに細く長く続けていければいいなと思いますのでよろしくお願いします。 Facebookの方には書いたことなのですが… インスタのアカウント自体は10年くらい前から持っていたので…

山の日。

今日は山の日。せっかくだからお気に入りの金峰山小屋の手ぬぐいを頭に巻いて仕事しよう〜と一日頑張ったのですが、仕事を終えて頭に巻いていた手ぬぐいを改めて見てみたらなんと縞枯山荘と書いてあって腰抜かしました。※私のお気に入りのエンジ色の手ぬぐい…

久々の山へ。

「眺めのいいところで写真を撮ってほしい」 というクエストを受注しまして 山へ・・・行ってまいりました。久々の山、さらに真夏の里山はあっついあっつい!疲れてしまったので今日はもう寝ます( ;∀;)近日中に写真など整理して載せようと思うのでよかったら…

烏帽子→越百への道。

「来年は越百から烏帽子岳経由で下山したい」と昨日のブログで書きましたが、それについてのメモ。 ▲今年歩いたルート。 木曽側の伊奈川ダム下に車を停めて越百→空木縦走、そしてまた伊那川ダム下まで下山。で、来年は ▲こういう伊那側からのルートを歩きた…